2015年10月19日
八ヶ岳オーレン小屋メールマガジン第35号を配信しました!
小屋閉め(シーズン終り)も間近になりましたが、毎回、楽しい記事、役に立つ情報を発信しています。
購読希望の方はホームページからお申込みできます。
無料ですのでお気軽にどうぞ。
【目次】
NO1 最新登山道情報&小屋閉め(シーズン終り)のお知らせ
NO2 ホームページ「空室状況」について
NO3 星空さんぽは いかがですか?
第7回山麓の美味しいお店の紹介 地酒「真澄」
編集後記 「オーレン小屋写真部」

2015年10月19日
小屋閉め(シーズン終り)も間近になりましたが、毎回、楽しい記事、役に立つ情報を発信しています。
購読希望の方はホームページからお申込みできます。
無料ですのでお気軽にどうぞ。
【目次】
NO1 最新登山道情報&小屋閉め(シーズン終り)のお知らせ
NO2 ホームページ「空室状況」について
NO3 星空さんぽは いかがですか?
第7回山麓の美味しいお店の紹介 地酒「真澄」
編集後記 「オーレン小屋写真部」
2015年10月16日
本年度の営業は11月2日(月)までとなります。
11月3日以降は宿泊できませんのでご了承ください。
※尚、周辺の山小屋も同時期に小屋閉め(シーズン終り)になります。
登山計画の際は、必ずお問合せの上、ご利用ください。
2015年10月15日
【天気・気温】
快晴 最低気温-3.2℃ 最高気温8.5℃
【季節の変化】
小屋周辺の最低気温が氷点下になる日が増えてきました。
稜線では標高、風の関係で体感温度はさらに低くなりますので
しっかりとした防寒着、帽子、手袋、温かい飲み物必携です。
日没が少しずつ早まってきています。
日没後、急に暗くなりますので遅くとも15時には小屋に到着できるように心がけてください。
【登山道状況】
登山道は問題なく通行できます。
早朝や午前中は登山道が霜で滑りやすくなっていますので、足元に十分ご注意ください。
落ち葉に隠れた浮石に注意してください。
【装備】
防寒着、帽子、手袋、雨具、携帯電話と予備バッテリー等。
特にテント泊の方は、温かいシュラフ、防寒着はしっかりご用意してください。
(東京などとは、標高差で15~16℃程の温度差があります)
【注意】
登山口桜平の駐車場について
駐車される際は、他の登山者の車および緊急車両の妨げにならないようにお願いします。
【アルバイト募集】
オーレン小屋では2016年(4月下旬~11月上旬)の長期アルバイトを募集しています。
詳しくは下記をご覧ください。
2015年10月05日
【天気・気温】
曇り 最低気温1.8℃ 最高気温7.2℃
【季節の変化】
小屋周辺の紅葉のピークは過ぎましたが、あと1週間ほどは彩りを楽しめそうです。
登山口の桜平の紅葉がキレイです。
小屋周辺の最低気温が氷点下を記録するようになりました。
日中との寒暖差が大きいので、十分な防寒着をお持ちください。
日没が少しずつ早まってきています。
日没後、急に暗くなりますので遅くとも15時には小屋に到着できるように心がけてください。
【登山道状況】
登山道は問題なく通行できます。
早朝や午前中は登山道が霜で滑りやすくなっていますので、足元に十分ご注意ください。
落ち葉に隠れた浮石に注意してください。
【装備】
帽子、手袋、防寒着、雨具、携帯電話と予備バッテリー等。
防寒着は、フリース、ダウンをお持ちください。(ダウンを着たお客様が増えてきています)
特にテント泊の方は、温かいシュラフ、防寒着はしっかりご用意してください。
(東京などとは、標高差で15~16℃程の温度差があります)
【注意】
登山口桜平の駐車場について
連休は林道や駐車場がかなり混み合います。
自家用車でお越しの際は、すれ違いにご注意ください。
また駐車される際は、他の登山者の車および緊急車両の妨げにならないようにお願いします。
【アルバイト募集】
オーレン小屋では2016年(4月下旬~11月上旬)の長期アルバイトを募集しています。
詳しくは下記をご覧ください。
http://www.o-ren.net/recruitment/