八ヶ岳だより

八ヶ岳だより

お知らせ『今シーズンの最終営業日&来年度のご予約について』

1.今シーズンの最終営業日について

2018年11月3日まで営業を行いました、4日以降は利用できません。

今年も沢山の方々にご利用いただき、誠にありがとうございます。

また来年、4月25日頃営業を開始いたしますので、

皆様のお越しを心よりお待ちしております。

  

2.来年度のご予約について

只今、来年度のイベント日、連休、週末を中心にお問合せをいただいておりますが、

 ご予約は2019年1月7日頃を予定しています。

    

八ヶ岳登山道情報(2018年10月中旬)『硫黄岳~赤岳が初冠雪しました』

18_10-15八ヶ岳初冠雪リサイズ.jpg

写真)硫黄岳~赤岳が初冠雪しました 2018.10.15

【本日の状況】

  10月16日(火)天気はくもり 朝の気温-2.2℃(最近の最低気温を更新)

・硫黄岳~赤岳で初冠雪しました。

台風24号の影響ですが、周辺では、オーレン小屋~夏沢峠のみ、荒れています。

それ以外は問題ありません。

 ・これからの時期、雨が降れば雪になることもあります。しっかりとした防寒対策が必要です。防寒着(フリース、ダウン、手袋等)、状況により軽アイゼン又はチェーンスパイクをお持ちください。

 日が少しずつ短くなっています。15時には小屋に到着するように心掛けてください。

先週、2件、箕冠山山頂付近、赤岳鉱泉~赤岩の頭付近で道迷いが発生しました。

箕冠山は携帯電話で誘導が出来たので数時間で登山道に戻れましたが、赤岩の頭は、日没前という事もあり、ビバークする事になった位です。

一日の行程は時間に余裕を持って行動してください。

 

【オーレン小屋周辺の登山道状況】

・オーレン小屋~夏沢峠・・・大分荒れています。まだ登山道が川になっている箇所や水溜まり、浮石が沢山あり不安定です。

 硫黄岳へは、赤岩の頭コースをおすすめします。

・峰の松目~赤岩の頭・・・倒木あり(登山者情報)

ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

他の登山口については、最寄りの山小屋にお問合せください。

   

周辺の紅葉状況】

・標高2,000m付近、桜平の紅葉が見頃です。

  【桜平登山口までの状況】

・唐沢鉱泉・桜平分岐~桜平間は林道です(一部舗装あり)

  スピードを出さずに安全運転を心掛けましょう。

【桜平駐車場が新しく、広く、快適にご利用できます】

  詳細はこちらからどうぞ

桜平駐車場(上)(中)(下)ともに利用できます。

桜平(中)駐車場の簡易水洗トイレですが、10月下旬で使用できなくなります。


【桜平登山口上で国の治山工事を行っています】

  平日、コンクリートミキサー車や工事車両が通行する事があります。すれ違いに注意してください。

備】

防寒着(ダウン、フリース等)、登山用手袋、雨具、防寒着、地図、ストック、ヘッドライト

スマホの予備バッテリー、暖かい飲み物、行動食、着替え等

 ※硫黄岳~横岳~赤岳の岩場はヘルメットをお持ちください。

 ※天候が晴れでも雨対策をしっかりしましょう。

※テント泊の方は暖かい装備必携です。これからの時期、天候により、早朝の気温が氷点下になる可能性もあります。

※今夏、登山靴のソールが剥がれた方が何人もいました。小屋では応急的な対応をおこなっていますが、久々に登山をする方は登山靴のひび割れが無いか良くチェックしましょう!

【注意】

・久々の登山の場合は、事前準備として、体調の管理をしっかりやりましょう。山頂、休憩時に体を冷やさないように注意してください。

・雨天時は樹林帯の木の根が滑りやすくなっています。

・落ち葉で浮石が隠れている可能性があります。注意してあるきましょう。

・台風後、雨が降った登山道は増水している可能性があります。

山小屋で情報収集するなど、事前の準備をしっかりお願いします。

 

【オーレン小屋のご予約について】

当小屋ではご予約人数が120名に達した時点でキャンセル待ち受付を行います。

安全登山の観点から、お一人様お布団1枚のスペースを確実に確保しています。

ご安心ください。詰込みの営業は一切行なっておりません。

それ故、できるだけ事前のご予約をお勧め致します。ご理解の程よろしくお願いいたします。

平日は、空いているので個室になる可能性が高いです。 

 

【その他】

  今シーズンの営業は、11月3日(土)までになります。

最終日は、宿泊者全員に、山おやじの酒(馬肉のすき焼きに合う

純米の地酒1杯サービスします。

  

八ヶ岳登山道情報(10月連休直前)台風24号後最新状況のお知らせ

 

18_10-04紅葉2.jpg18_10-04紅葉1.jpg

写真)オーレン小屋周辺と桜平の紅葉

【本日の状況】

  10月4日(木)天気は晴れ 朝の気温5℃(最近の最低気温4℃)

・台風24号が過ぎ、桜平登山口~オーレン小屋間の登山道が荒れましたが、日々、登山道修復作業を行い、10月6日(土)朝から通行可能となります。詳しくは下記にて。

 

・山の稜線は早朝などに冷えれば、氷点下になることがあります。防寒対策が必要です。防寒着(フリース、ダウン等)をお持ちください。

 

 ・一日の行程は時間に余裕を持って行動してください。日が少しずつ短くなっています。15時には小屋に到着するように心掛けてください。

 

 

【オーレン小屋周辺の登山道状況】

・桜平登山口・・・問題なく駐車できます。

・桜平登山口~夏沢鉱泉・・・注意して歩きましょう。

・夏沢鉱泉~オーレン小屋・・・台風直後は大分荒れましたが、

突貫整備を行いました。今は問題ありません。

・オーレン小屋~夏沢峠・・・大分荒れています。まだ登山道が川になっている箇所や水溜まり、浮石が沢山あり不安定です。

 硫黄岳へは、赤岩の頭コースをおすすめします。

オーレン小屋~箕冠山(根石岳方面)・・・真ん中から上の方が、荒れています。ストックでバランスを取りながら注意して歩きましょう。

・オーレン小屋~赤岩の頭・・・問題なし。

・オーレン小屋~峰の松目~赤岩の頭・・・倒木あり(登山者情報)

ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

他の登山口については、最寄りの山小屋にお問合せください。

   

周辺の紅葉状況】

 オーレン小屋周辺及び桜平の紅葉が見頃です。

 【桜平登山口までの状況】

・唐沢鉱泉・桜平分岐~桜平間は林道です(一部舗装あり)

  スピードを出さずに安全運転を心掛けましょう。

【桜平駐車場が新しく、広く、快適にご利用できます】

  詳細はこちらからどうぞ

 桜平駐車場(上)(中)(下)ともに利用できます。

【桜平登山口上で国の治山工事を行っています】

  平日、コンクリートミキサー車や工事車両が通行する事があります。すれ違いに注意してください。

備】

 帽子、スポーツドリンク、行動食、雨具、防寒着(フリース、ダウン等)、地図、ストック、登山用手袋

 ※硫黄岳~横岳~赤岳の岩場はヘルメットをお持ちください。

 ※天候が晴れでも雨対策をしっかりしましょう。

※テント泊の方は暖かい装備必携です。これからの時期、天候により、早朝の気温が氷点下になる可能性もあります。

※今夏、登山靴のソールが剥がれた方が何人もいました。小屋では応急的な対応をおこなっていますが、久々に登山をする方は登山靴のひび割れが無いか良くチェックしましょう!

【注意】

久々の登山の場合は、事前準備として、体調の管理をしっかりやりましょう。山頂、休憩時に体を冷やさないように注意してください。

雨天時は樹林帯の木の根が滑りやすくなっています。

落ち葉で浮石が隠れている可能性があります。注意してあるきましょう。

台風後、雨が降った登山道は増水している可能性があります。

山小屋で情報収集するなど、事前の準備をしっかりお願いします。

 

【オーレン小屋のご予約について】

当小屋ではご予約人数が120名に達した時点でキャンセル待ち受付を行います。

安全登山の観点から、お一人様お布団1枚のスペースを確実に確保しています。

ご安心ください。詰込みの営業は一切行なっておりません。

それ故、できるだけ事前のご予約をお勧め致します。ご理解の程よろしくお願いいたします。

 

【その他】

  今シーズンの営業は、11月3日(土)までになります。

最終日は、宿泊者全員に、山おやじの酒(馬肉のすき焼きに合う

純米の地酒1杯サービスします。

2018年 年間イベント&スケジュール

4月   春山(残雪期)

小屋周辺の様子・・・桜平登山口から上はまだ雪山です。登山者も少なく、静かです。森に差し込む木漏れ日がキラキラして清々しいです。樹林帯では遠くに雪融けを知らせる水音が聞こえてきます。小屋より上では雨になると雪になる可能性があります。装備はしっかりしたアイゼン、ピッケル、防寒着が必要です。


GW(リサイズ).jpg赤岩の頭から見る峰の松目(リサイズ).jpg

写真:小屋前の残雪              写真:赤岩の頭から見る峰の松目

 

4月28日(土)営業開始予定

※宿泊者にはもれなく、小屋のおやじがオススメする地酒サービス

※4月25日(水)~27日(金)は小屋開け準備が整い次第、営業開始できる可能性あり。

詳しくは直前にお問合せください。

便利はご予約フォームはこちらからどうぞ

 


5月 春山(残雪期)

小屋周辺の様子・・・待ちに待ったゴールデンウィーク!沢山の登山者が登ってきます。気温が高くなり日中は陽射しが強く、日焼け止めやサングラス、水分補給を忘れずにお持ちください。

 

ゴールデンウィーク 5月3日(木)~5月6日(日) 今年は4日連休です。

2017オーレン祭薪ストーブ.jpgオーレン小屋お風呂(リサイズ).jpg

写真:薪ストーブの周りが心地よいです。    写真:檜展望風呂で登山の疲れを癒してください

【例年の状況】

5月上旬・・・桜平登山口~オーレン小屋周辺~森林限界まで雪が有ります。硫黄岳山頂、根石岳山頂の日の当たる箇所は少ないです。【冬山装備必携】

5月中旬・・・桜平~オーレン小屋まで、日の当たる箇所の雪は融けてありません。

5月下旬・・・桜平~オーレン小屋までの樹林帯の雪はほとんどないですが

小屋から上の稜線までの樹林帯に残っている可能性があります。

※平日ご予約の方は、個室の可能性大です。

便利はご予約フォームはこちらからどうぞ  


6月 開山祭~高山植物開花時期

※例年の開花状況はこちらをご覧ください。(写真付) 

小屋周辺の様子・・・毎年、6月第1土曜日の開山祭前夜祭、日曜日の開山祭に参加する為、全国から沢山の登山者が登ってきます。また、様々な高山植物が開花するので毎日が楽しみです。残雪ですが、桜平登山口~オーレン小屋までの雪は消えますが、小屋から上の樹林帯の日陰に残る程度です。山頂・稜線にはありません。

  野鳥ウソ(リサイズ).jpgツクモグサ(山てく)リサイズ.jpg  

写真:野鳥のウソ 写真:横岳に咲くツクモグサ 撮影:山てく

オーレン祭1(リサイズ).jpg2017オーレン祭ギターと歌1.jpg

写真:オーレン祭名物「ジャンケン抽選会」の様子 ギターと歌声でみんな総立ち大盛り上がりです♪

6月2日(土)イベント 第23回オーレン祭

・開山祭前夜祭イベント ジャンケン大抽選会、ギターと歌声の夕べ、

特別料理、地酒、開山祭記念バッジ進呈

・歌とギター

橋本良春さん(シンガーソングライター)

吹雪タマムラさん(山で演歌を唄う会会長)

※詳細はこちらからどうぞ

※満員御礼♪ 今年も素晴らしいイベントになりました。ありがとうございます!

只今、来年のご予約のお問合せを沢山いただいておりますが、

ご予約は1月7日頃開始する予定です。それまでしばらくお待ちください。

オーレン小屋では他にも様々なイベントを開催しています。

詳しくは下記をご覧ください。

  


P6100275.jpg伊藤先生講座の様子.jpg  

写真:伊藤岳先生 講演会の様子

6月9日(土)イベント

夏山直前特別講演会「山のトラブル対処術(たいしょほう)」

今年のテーマは「夏でも起こる低体温症と高山病」

現役救急医で北アルプスの夏山診療所にも携わっている伊藤岳先生より登山中に起こしたくないトラブルについて、実際の事例を参考に「予防」に焦点を当て、一般登山者でもできる現場での対応を詳しくご紹介します。講演会は夕食の後、ホールで行います。 

伊藤岳(いとう・たけし)先生

救急科専門医、兵庫県立加古川医療センター救急科・医長

NPO法人災害人道医療支援会HuMA所属、公益社団法人日本山岳ガイド協会・ファーストエイド委員長

※詳細はこちらからどうぞ

 

※ご予約状況:満員御礼♪ 沢山の方のご参加ありがとうございます。



 

6月23日(土)~24日(日)名古屋にて夏山フェスタ

名古屋最大のアウトドアイベントです。オーレン小屋で夏山相談を行います。

お近くに方は是非どうぞ。


 


 6月28日(水)~7月下旬まで平日(月~金)は学校登山が始まります。

学校登山時は学校の規模により、全館貸切の場合がございます。

詳しくは下記、7月のご予約状況をご確認いただきますようお願い致します。

※学校登山の日程は7月のご予約状況をご確認ください。 

7月学校登山(リサイズ).jpg 7月学校登山2(リサイズ).jpg 

写真:硫黄岳山頂、学校登山

便利はご予約フォームはこちらからどうぞ  


7月 高山植物最盛期、学校登山時期

※例年の開花状況はこちらをご覧ください。(写真付)    

小屋周辺の様子・・・月の前半は梅雨に入りますが、八ヶ岳はこの梅雨時が一番、高山植物を見るのに適しています。植物にとっては恵みの雨です。雨上がり、花たちが活き活きとしてキラキラしています。是非、八ヶ岳のお花たちに会いにお出かけください。八ヶ岳は高山植物の三大宝庫として貴重な固有種も沢山咲いています。

平日は学校登山で地元の中学生が頑張って登ってきます。見かけたら是非声を掛けてください。沢山の笑顔と元気と「こんにちは!」の挨拶を貰えますよ♪

週末は、花を楽しみに来るツアーの方も多く、小屋はとても賑やかです。でも安心してください!オーレン小屋は独自の定員制を導入していますので、ゆっくりご宿泊できます。

 ウルップソウ(リサイズ).jpgミヤマキンバイ(リサイズ).jpg

写真:ウルップソウとミヤマキンバイ (山てく)

 

7月7日(土)・8日(日)イベント  

八ヶ岳自然と森の学校「フラワートレッキング」

講師:藤森祥平先生(筑波大学植物寄生菌学研究室)

守屋真美先生(地元山岳会所属・長野県自然保護レンジャー)

北原貴穂先生(八ヶ岳山岳ガイド協会)

※詳細はこちらからどうぞ

 

※ご予約状況:定員20名に達しました。(4月15日時点)

キャンセル待ちを受付いたします。詳しくはお問合せください。

西日本の大雨の影響もあり、悪天候のため、大変残念ではございますが中止しました。

来年は開催いたしますのでよろしくお願いいたします。

 


 

7月14日(土)~16日(月)連休

例年、16日(月)は空いています。

 

便利はご予約フォームはこちらからどうぞ  


8月 夏山・夏休み・山の日

※例年の開花状況はこちらをご覧ください。(写真付)  

小屋周辺の様子・・・夏山最盛期、夏休みで親子登山者が沢山登ってきます!テント泊の方も多く、お盆位までは賑やかです。小屋前では登頂証明書をもらう子供たちの笑顔に出会えるかも!その時は是非「頑張ったね」って声を掛けてください。(*^_^*)

 

天の川(リサイズ).jpg 証明書1-thumb-320x240-317.jpg 

写真:小屋前から見た天の川            写真:登頂証明書授与

8月11日(土)イベント「山の日」

今年の山の日は新月です!!晴れてれば天の川が見えます。

「八ヶ岳デジカメ写真教室」

講師:塩田諭司先生

山岳写真家。日本自然科学協会会員。東京都山岳連盟指導員。

各種 写真教室、登山教室 講師

カメラは、一眼レフ、ミラーレス、コンパクトデジタルカメラでも大丈夫です。

初心者歓迎!カメラ撮影の基本、楽しみ方を学びましょう!

1日目は桜平~オーレン小屋までの撮影会

夜は、お楽しみ星空撮影会

詳細はこちらからどうぞ

※山の日イベント報告はこちらからどうぞ。

~ファミリー登山者必見~

オーレン小屋だけのスペシャル企画『がんばった君に贈りたい!!』

硫黄岳、天狗岳、根石岳、オーレン小屋の登頂、到達証明書発行中!!

※小学生以下の山小屋宿泊者は無料で発行いたします。登頂後、受付までお申込みください。

※詳細はこちらからどうぞ

 便利はご予約フォームはこちらからどうぞ   


9月 秋山 後半から紅葉も

小屋周辺の様子・・・夏休み、学校登山も終わり、山は静かです。また薄氷になるほど気温が低くなり、日々秋が近づいてきているのを感じます。この時期は、ゆっくり登山と山小屋を楽しみに、ご夫婦や女性だけのグループの方が多いです。

15_09-05ネパール祭り 外観2(リザイズ).jpgネパール祭 タパバンド(リサイズ).jpg  

9月8日(土)イベント

 「第13回八ヶ岳ネパール祭り(ネパール料理と民族音楽の夕べ)」   

・ネパール料理(ネパールカレー、ナン、モモなど※日本人向けの味付けです)

・タパバンド(サーランギ、タブラ、バンスリー)の生演奏

※詳細はこちらからどうぞ

※今年も素晴らしいイベントになりました。ありがとうございます!  

    


 

9月は2週連続で連休があります!

9月15日(土)~17日(月)連休

9月22日(土)~24日(月)連休

※ご予約状況 :只今、ご予約受付中!!

 


10月 秋山

小屋周辺の様子・・・前半は紅葉がよい時期です。沢山の登山者が訪れます。後半になりますと初冠雪でうっすらと硫黄岳山頂が白くなりますがすぐ融けます。大分寒くなりますので暖かい装備必携です。

紅葉(リザイズ).jpg紅葉2(リサイズ).jpg 

 10月6日(土)~8日(月)連休

※ご予約状況 :只今、ご予約受付中!!(予約が入り始めました)  


地酒祭りの酒(リサイズ).jpg橋本さんギター、酒井さんピアノ(リサイズ).jpg

10月13日(土)イベント

「第16回紅葉と地酒祭り(オカリナとギターと歌声の夕べ)」 

・オーレン小屋三大祭りの一つ、紅葉とお酒を楽しむイベントです。

諏訪の秋限定純米酒いろいろ、きのこ料理など特別料理です。

・橋本良春さん(シンガーソングライター)、酒井和恵さん(ピアノ、オカリナ)の

歌と演奏 毎年、大盛り上がりです♪

 

※詳細はこちらからどうぞ

※満員御礼♪ 今年も素晴らしいイベントになりました。ありがとうございます!

只今、来年のご予約のお問合せを沢山いただいておりますが、

ご予約は1月7日頃開始する予定です。それまでしばらくお待ちください。


便利はご予約フォームはこちらからどうぞ

 


11月 シーズンオフ(小屋締め)

小屋周辺の様子・・・天候により、小屋前で雪が降ることがあります。天気予報を確認、心配な時は山小屋までお問合せください。

  11月3日(土)・4日(日)連休

今シーズンは3日までの予定です。

※ご予約状況 :只今、ご予約受付中!!  

八ヶ岳星空情報(2018年10月)満天の星空を見に来てください。

天の川(リサイズ).jpg

写真:オーレン小屋テント場から見た満天の星空と天の川と満月

下記、動画(タイムラプス)をクリックしてください。素晴らしい星空を見る事ができます。

満天の星空と天の川タイムラプス(オススメです!)

タイムラプスはオーレン小屋前から見た「満天の星空と天の川」です。

オーレン小屋の周囲は山に囲まれている為、町の明りが一切入ってきません。星空が一段とキレイに見えます。また風の心配もないのでゆっくり眺める事ができます。

 

<オーレン小屋の星空観察ポイント>

八ヶ岳オーレン小屋の星空観察方法

 

 

<10月の主な天文現象>

10月9日(火)・・・新月●

1022日(月)・・・オリオン座流星群が極大

22日の未明から明け方にかけてが見ごろとなる。  

10月25日(木)・・・満月〇

 

※詳しくはこちらをご覧ください。(アストロアーツ)

 

 

  

  

10月13日(土)紅葉と地酒祭り開催のお知らせ

オーレン小屋三大祭りのひとつ

「第16回紅葉と地酒祭り(オカリナとギターと歌声の夕べ)」

開催日2018年10月13日(土)PM17:00~

参加費:10,000円(1泊2食付、税込)

一緒に楽しい時間を過ごしませんか?

只今、ご予約満室に近い状況です。詳しくはお問合せください。

便利なご予約フォームはこちらからどうぞ  

 

紅葉2(リサイズ).jpg紅葉(リザイズ).jpg

日中は、秋山で紅葉登山を楽しみ、夜は小屋で地酒を飲む、最高のひと時です(^.^)

この日の料理はイベント用の特別料理です。きのこの天ぷら、きのこご飯、きのこ汁、川魚の塩焼きなど地元の食材を使った田舎料理です。小屋名物の馬肉のすき焼きはお出ししませんが、馬肉を使った、煮物をご用意いたします。お酒に、ごはんによく合います。

他にも寒天を使った手作りデザート等いろいろあります。

そして、地酒。

八ヶ岳山麓の諏訪は8つの酒蔵があります。その酒蔵から秋の限定純米酒「秋あがり、ひやおろし」を厳選してご用意いたします。その他にも、常連さんや当日のお客さん、居候さん、小屋番OB、OGからの持ち寄りで全国のお酒が並びます。山でお酒の飲み過ぎは禁物なため、飲み放題ではありませんが、いろいろな美味しいお酒を少しずつ飲むことができます。ほろ酔いくらいが丁度よい、そんなイベントです。

紅葉と地酒祭り1.jpg  

そして、もうひとつ、お楽しみがあります。

それは、オカリナとギターと歌声の夕べです♪

シンガーソングライターでギター演奏の橋本良春さん

(東京・西国立にある居酒屋こまくさのマスター、オーレン小屋の歌が入ったCDを発売しています)

オカリナとピアノ演奏を酒井和恵さん

(地元オーケストラでピアノ演奏を行ったり、リゾートホテルで演奏会も開催しています)

オーレン小屋の歌や山の歌で盛り上げてくれます!

紅葉と地酒祭り3.jpg

地酒祭りの良さは、飲みたいお酒が置いてあるテーブルに行き交流を深める事ができます。

「このお酒はな~」といろいろ教えていただき、大変盛り上がります。

山とお酒と音楽と楽しい輪が広がりますよう、今年も皆さんのお越しを心よりお待ちしております。

八ヶ岳星空情報(2018年9月)オーレン小屋で満天の星空を見ませんか。

天の川(リサイズ).jpg月.jpg

写真:オーレン小屋テント場から見た満天の星空と天の川と満月

下記、動画(タイムラプス)をクリックしてください。素晴らしい星空を見る事ができます。

満天の星空と天の川タイムラプス(オススメです!)

タイムラプスはオーレン小屋前から見た「満天の星空と天の川」です。

オーレン小屋の周囲は山に囲まれている為、町の明りが一切入ってきません。星空が一段とキレイに見えます。また風の心配もないのでゆっくり眺める事ができます。

 

<オーレン小屋の星空観察ポイント>

八ヶ岳オーレン小屋の星空観察方法

 

<9月の主な天文現象>

9月10日(月)・・・新月●

9月24日(月)・・・中秋の名月(十五夜)

9月25日(火)・・・満月〇

  

 

旧暦の八月十五日は十五夜。この日の月は「中秋の名月」として知られており、お月見をする習慣があります。

今年の中秋の名月の日は9月24日。満月の前日だが、肉眼ではほぼ丸く見えると思います。

ふだん、星空を観察するときには嬉しくない月明かりですが、この日ばかりは明るい月を愛でて楽しみましょう。

   

 

※詳しくはこちらをご覧ください。(アストロアーツ)

 

  

八ヶ岳登山道情報(2018年9月下旬)『檜展望風呂が心地良いです』

檜展望風呂.jpg

 

写真)オーレン小屋の檜展望風呂(登山の疲れを癒してください)

 

【本日の状況】

 月21日(金)天気は曇り 朝の気温11℃(最近の最低気温4℃)

・山の稜線は早朝などに冷えれば、氷点下になることがあります。防寒対策が必要です。防寒着(フリース、ダウン等)をお持ちください。

 ・一日の行程は時間に余裕を持って行動してください。

 日が少しずつ短くなっています。15時には小屋に到着するように心掛けてください。

 

 ・オーレン小屋周辺の登山道は全て通行可能です。

周辺の登山道は定期的に見回りを行っていますが、倒木等ありましたら情報をお願いします。

 

周辺の紅葉状況】

赤岩の頭直下、ナナカマドが赤い実をつけています。

ダケカンバの葉が少し黄色くなってきました。

 

 【桜平登山口までの状況】

 ・唐沢鉱泉・桜平分岐~桜平間は林道です(一部舗装あり)

 スピードを出さずに安全運転を心掛けましょう。

 

【桜平駐車場が新しく、広く、快適にご利用できます】

 詳細はこちらからどうぞ

 

桜平駐車場(上)(中)(下)ともに利用できます。

 ※9月の連休、10月の連休は混雑が予想されますので、少しでも早めに出発しましょう。駐車場は、(中)が人気です。空きがあれば(上)まで行かずに直ぐに駐車したほうが良いと思います。(上)が空いてなくて戻ってくる間にいっぱいになる可能性があります。万が一、(上)(中)と満車になった場合は(下)を利用する事になります。

  

【桜平登山口上で国の治山工事を行っています】

 平日、コンクリートミキサー車や工事車両が通行する事があります。すれ違いに注意してください。

  

備】

 帽子、スポーツドリンク、行動食、雨具、防寒着(フリース、ダウン等)、地図、ストック、登山用手袋

※硫黄岳~横岳~赤岳の岩場はヘルメットをお持ちください。

※天候が晴れでも雨対策をしっかりしましょう。

 

※テント泊の方は暖かい装備必携です。これからの時期、天候により、早朝の気温が氷点下になる可能性もあります。

※今夏、登山靴のソールが剥がれた方が何人もいました。小屋では応急的な対応をおこなっていますが、久々に登山をする方は登山靴のひび割れが無いか良くチェックしましょう!

 

【注意】

久々の登山の場合は、事前準備として、体調の管理をしっかりやりましょう。

山頂、休憩時に体を冷やさないように注意してください。

雨天時は樹林帯の木の根が滑りやすくなっています。

落ち葉で浮石が隠れている可能性があります。注意してあるきましょう。


【オーレン小屋のご予約について】

当小屋ではご予約人数が120名に達した時点でキャンセル待ち受付を行います。

安全登山の観点から、お一人様お布団1枚のスペースを確実に確保しています。

ご安心ください。詰込みの営業は一切行なっておりません。

それ故、できるだけ事前のご予約をお勧め致します。ご理解の程よろしくお願いいたします。

 

【その他】

 9月の平日は空いています。薪ストーブ、大きなこたつを囲んでのんびりしませんか?

登山の後は、ヒノキ展望風呂に入ってサッパリと汗を流すこともできます。

  

八ヶ岳登山道情報(2018年9月上旬)『朝晩、肌寒くなってきました』

硫黄岳からの展望2.jpg

 

写真)硫黄岳から望む峰の松目と大展望

 

【本日の状況】

 月11日(水)天気は曇り又は晴れ時々小雨、朝の気温8℃

・山の稜線は早朝などに冷えれば、5℃以下になることがあります。防寒対策が必要です。防寒着(フリース、ダウン等)をお持ちください。

 ・一日の行程は時間に余裕を持って行動してください。

 日が少しずつ短くなっています。15時には小屋に到着するように心掛けてください。

 

 ・オーレン小屋周辺の登山道は全て通行可能です。

※但し、赤岩の頭~峰の松目間、峰の松目~赤岩の頭間で風倒木があります。

注意して通行してください。

 

周辺の紅葉、開花状況】

オオビランジ、トリカブト、ゴゼンタチバナの実、タケシマランの実

詳しくは下記をご覧ください。

根石岳で遅咲きのコマクサが咲いているようです。(9/12時点)

 八ヶ岳開花情報 http://www.o-ren.net/flower/

赤岩の頭直下、ナナカマドが赤い実をつけています。

ダケカンバの葉が少し黄色くなってきました。

 

 【桜平登山口までの状況】

 ・唐沢鉱泉・桜平分岐~桜平間は林道です(一部舗装あり)

 スピードを出さずに安全運転を心掛けましょう。

 

【桜平駐車場が新しく、広く、快適にご利用できます】

 詳細はこちらからどうぞ

 

桜平駐車場(上)(中)(下)ともに利用できます。

 ※9月の連休、10月の連休は混雑が予想されますので、少しでも早めに出発しましょう。駐車場は、(中)が人気です。空きがあれば(上)まで行かずに直ぐに駐車したほうが良いと思います。(上)が空いてなくて戻ってくる間にいっぱいになる可能性があります。万が一、(上)(中)と満車になった場合は(下)を利用する事になります。

  

【桜平登山口上で国の治山工事を行っています】

 平日、コンクリートミキサー車や工事車両が通行する事があります。すれ違いに注意してください。

  

備】

 帽子、スポーツドリンク、行動食、雨具、防寒着(フリース、ダウン等)、地図、ストックなど

※硫黄岳~横岳~赤岳の岩場はヘルメットをお持ちください。

※登山用の手袋(風が寒くなりました)

※天候が晴れでも雨対策をしっかりしましょう。

 

※テント泊の方は暖かい装備必携です。これからの時期、天候により、早朝の気温が氷点下になる可能性もあります。

※今夏、登山靴のソールが剥がれた方が何人もいました。小屋では応急的な対応をおこなっていますが、久々に登山をする方は登山靴のひび割れが無いか良くチェックしましょう!

 

【注意】

 久々の登山の場合は、事前準備として、体調の管理をしっかりやりましょう。

 山頂、休憩時に体を冷やさないように注意してください。

 雨天時は樹林帯の木の根が滑りやすくなっています。注意して歩きましょう。

 

【その他】

 9月の平日は空いています。薪ストーブ、大きなこたつを囲んでのんびりしませんか?

登山の後は、ヒノキ展望風呂に入ってサッパリと汗を流すこともできます。

コタツが心地いい.jpg  

9月8日(土)八ヶ岳ネパール祭「ネパール料理と民族音楽の夕べ」

2017ネパール祭ダンス.jpg

写真)ネパール民族音楽と踊り 

第13回八ヶ岳ネパール祭り「ネパール料理と民族音楽の夕べ」

期日:2018年9月8日(土) PM17時~

 

オーレン小屋とネパールの関わり

  小屋の親爺が、ネパール好きで、オフは毎年ヒマラヤトレッキングに行ってました。その関係で現地のシェルパ族との交流が生まれ、シェルパとトレッキング会社を共同設立したり、シェルパの村の支援、里親募金、学童品の援助、研修生を招いたり様々な活動を行ってきました。

その一環で、日本とネパールとの友好を目的に、日本・ネパール国交正常化50周年の記念年から「ネパール祭り」を開催しています。今年で第13回になります。

※第1回目よりイベントの売上の一部は里親募金に寄付しています。


ネパール祭りの夕食は特別メニューです。

ネパール祭メニュー看板2017.jpgネパール祭TP1.jpg

写真)2017年メニュー

チキンカレー、ナン(ネパールのパン)、モモ(ネパール風餃子)、パコラ(ネパールかき揚げ)やオーレン小屋名物の馬肉の煮物、サラダ等他にもいろいろあります。

味は日本人向けに辛さを調整していますのでカレーは辛くなくマイルドでお子様や中高年の方にも合います。

 

ネパール祭TP3.jpgネパール祭TP2.jpg  

写真)名古屋在住 ネパール民族音楽 タパ バンド

 

 夕食の後は、ネパール民族音楽「サーランギ、タブラ、バンスリー」の生演奏を開催します。

 

音楽の様子は下記、オーレン小屋フェイスブックページの動画で見る事ができます。

(音量を上げてお聞きください♪)

https://www.facebook.com/oren.yatsugatake/videos/425237264348104/

 

ネパールではヒマラヤトレッキングの最後の夜は、村で宴を行い、みんなで踊ります。

オーレン小屋のイベントのクライマックスも踊ります!!(*^_^*)

皆で盛り上がりましょう!!!

    

ネパールを知っている人だけでなく、知らない人でも楽しめるイベントです。

毎年、大盛り上がりのイベントです。まだまだ宿泊可能ですのでお友達をお誘いの上、

奮ってご参加ください!

 

参加費:10,000円(1泊2食付、税込)

 

ご予約はこちらからどうぞ

    

ページ先頭へ